こんにちは、ログ(@exloyrog)です。
今日は勢いがあるのでこのままルパパト感想も行っちゃいます。ギャグ回なので短めですが。未だに「キツツキ」がトレンドに残っているようです。(笑)
🎩明日9時30分よりOA🚨#ルパンレンジャーVSパトレンジャー
— ルパンレンジャーVSパトレンジャー (@lupin_vs_pat) 2018年11月17日
# 40「心配が止まらない」https://t.co/6fPuqcGTMM
衝撃(笑劇)の展開が待ち受けておりますので、どうぞお楽しみに!#ルパパト
なぜか現れたキツツキ
今回のギャングラーから心配性ビームを食らった透真と初美花。「ジュゴンなの、マナティなの?」といった心配事は、まだ序の口でした。レオタード回の記憶をさりげなく拾い、準備は万端。大和屋脚本の恐ろしい爆笑オンパレードの開幕です。感想は書きづらいので、台詞を抜粋します。
初美花「立ち話だけのつもりが、おばちゃんと意気投合!それがお付き合いに発展しての、スピード婚!? 一男一女を設けるも、鬼嫁と化したおばちゃんに疲れて離婚。財産のほとんどを裁判で持っていかれた上に、親権まで奪われて......。悲しく孤独な老後を送ることになるんじゃ......」
(10代の想像力じゃないwww)
透真「あのハンバーグが美味すぎて箸が止まらなくなり、店長を褒めちぎった挙句店の全メニューに挑戦した結果、パンパンになった腹に、なぜか飛んできたキツツキが激突! 腹が爆発して魁利が死んでしまうのでは?」
(キツツキwwww絵面が酷いwwwww)
透真・初美花「本に手を伸ばしたら手と手が触れあって、「どうもすいません!」と顔をあげてみると、別れたはずのあのおばちゃん!? ただの元嫁かと思ったが、その正体は悪の組織のスナイパーだった! 突然追われる身となった魁利は、おばちゃんの追撃を何とか逃れるけど、安心してちょっと食べすぎてパンパンになった腹になぜか飛んできたキツツキが激突。腹が爆発して魁利が死んでしまうのでは!?」
ノエル「大丈夫かい?」
(大丈夫じゃwwwwwないwwwwwww)
失礼いたしました。草を生やしすぎてしまいました。
大和屋さん、よくこんな頭のおかしい話を思いつきますね。戦隊でたまにやらかすこの感じ、大好きです。浦沢先生と大和屋先生はやはり恐ろしい。下山さんも『ジオウ』ではシリアス多めですが、また『ニンニンジャー』みたくギャグやってほしいですよ。
魁利の行動の真意
キツツキギャグは酷すぎましたが、何だかんだ上手いこと〆るのが大和屋脚本。魁利の行動はザミーゴの動きを探るとかかと思ってましたが、捨て犬を助けようと動いていたというのが真相でした。めっっちゃ優男や......。
仲間の透真や初美花、他にも圭一郎から心配されていた魁利は、素直に善意を受け取り、圭一郎にも接するのでした。ここ数話積み重ねてきた2人の関係に少し救いがあって良かった。これから再びどん底に落とされそうですけども。
にしても、いくら犬のためとはいえ、快盗業までサボるのは意外というか。彼の心の内にはまだ何かあるような気がする、とどうしても勘ぐっちゃいます。メンタル面への心配はやっぱりしちゃうなあ。
あ、ついでに今回のロボ戦について。クイズ形式でCMをまたぐのは『アバレンジャー』とかを思い出しますね。正解したのは意外でした。お前はデーボ・ブレイブスキーか。細かすぎてわかりませんでしたよ。にしても5体もあるなんて、ルパン比重が凄いぜ。パトレンにも変身しなかったしな!(もう仕方ないので気にしないことにしましょう)

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー VSビークルシリーズ 快盗合体 DXルパンカイザーセット
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2018/03/03
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
以上、40話感想でした。いよいよ年末も近く、クライマックス。ギャグも最後かなあと思うとちょっぴり寂しいですね。個人的なルパパトギャグ回ランキングは、①レオタード回(27話)、②男女入れ替わり回(11話)、③キツツキ回(40話)です。自首ギャングラー回(31話)、強制帰宅ビーム回(37話)も捨てがたい。てかルパパトって結構ギャグと思わせてシリアスぶち込んでくるから、純粋なギャグ回ってあんまりないな......。でもそのおかげで捨て回がなく、キャラ描写も上手くいっているのかもしれません。
次回は何気に初の透真×つかさ回。もしや正体バレ? 縦軸が進む予感がします。
【関連記事】