こんばんは、ログ(@exloyrog)です。
ここ2日間で書いた記事2つを改めて冷静に見返してみました。
非常に高カロリー。
書く側は「おらあああああ」って熱意をぶつける感じで2時間超打ち続け、達成感でいっぱいなんですけど、読まれる側は疲れますよね。
これ、どちらも1万字近くあるし。
サラッと読んでいただくためにちょうどいいのって2000字くらいですよね。今月の反省点のひとつに、思わず書き過ぎてしまうのを抑えたい、というのを挙げたい。
ということで本日はカロリー低めにお届けしたいと思います。お題は「2018年10月期に見たい作品」。ドラマ・アニメ・特撮問わず、見る予定の番組と期待したいところを書いていきますね。
・神ノ牙-JINGA-
深夜特撮『牙狼』シリーズの最新作。といっても黄金騎士が主役じゃない外伝ですね。
おのれディケイドこと井上正大が演じる、『GOLD STORM 翔』の敵役、ジンガが主役。予告を見た限りだと、ジンガが闇に堕ちる前の物語でしょうか。ヒーローとダークヒーローの二面性が見える深いドラマになりそう。
ただ、この『神ノ牙』、劇場版もありまして。こちらが個人的に微妙だったんですよね...。演者は魅力的だったんですけどストーリーにあまり捻りが無くて、響かないまま終わってしまった。『闇を照らす者』の騎士2人も出たので盛り上がるはずだったんですけどね。(Filmarksやらを見てると世間的には評価良さげだったので、私の問題かもですが)
劇場版との関連性が分からないので何とも言えませんが、「楽しめたらいいな〜」くらいの期待値で行くつもりです。あ、あと監督が梅津さん、アクション監督が川名さんと和田さんなのが新しい布陣で面白そう。特に和田さん、牙狼のアクターからアクション監督になられたのが面白い...。
ジョジョ第5部、満を持してのアニメ化。もうジョジョスタッフには信頼しかしてないし、大人気の5部ということで最強の安定感。
原作の忠実な再現は第3部、シリーズ構成を上手く再構成したのが第4部だったと思うのですが、個人的に後者が好きだったので靖子にゃんには上手くやってほしいところ。5部特有のスピード感をアニメに落としてほしいと思います。
ジョジョ好きの友達とよく話すのですが、今からボスの登場が楽しみでしかない...。どうか宮本充さんに声を当ててほしい。登場は中盤くらいですし、ルパパトもちょうど終わる1月、2月頃かと思うので、ドグラニオ様からの流れで来てくださらないかな...。あの渋ボイスで圧倒的強者感を見せてほしい。
・逆転裁判 Season2
大人気裁判ゲーム『逆転裁判』のアニメ第2弾。内容は『逆転裁判3』にあたります。
このゲーム、1〜5、レイトンVSまでプレイしていて大好きなのですが、アニメ化するにはどうしても難しいシリーズでして。1期はどうも逆裁ならではのスピード感を上手く落とし込めてない印象でした。
裁判中の掛け合いとか、サイコロックの使い方とかがアニメとして成り立っていたかというと微妙なんすよね。ミツルギとの過去編は上手くアニオリ入れてたとは思うのですが。
ただ、今回は3だけをアニメ化してるので、ゴドー検事とちなみらの本筋に時間をかけることは可能だと思います。本筋の面白さをどうかアニメとして面白くしてね!と願ってます。

逆転裁判~その「真実」、異議あり! ~Blu-ray BOX Vol.2(完全生産限定版)
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2016/12/21
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
・まんぷく
ここでまさかの朝ドラ。初挑戦です。
前回の『半分、青い』がネットでめちゃくちゃ荒れてて、ある意味話題になっていたので、その反動で次作は面白い作品が生まれるんじゃないかなと思って見始めました。いや見るきっかけが酷いなと我ながら思います。
ただ今日まで4回見ましたが、雰囲気が良くて早くもハマりそう。安藤サクラ・松下奈緒・内田有紀の3姉妹は眼福ですし、みんな良い子で朝から元気になれます。松坂慶子の厄介母感もとても良い。泉ピン子がよくやる役みたいに厄介過ぎず、ちょうど良い塩梅で娘らに理解があるのが良いなぁと第3回を見てて思いました。
あと特オタ的には要潤(氷川さん)、浜野謙太(究ちゃん)、片岡愛之助(コウガネ)、瀬戸康史(渡)、松井玲奈(ビルド映画の人)、菅田将暉(フィリップ)などなど、注目キャストが多い。主役級がG3、キバ、ダブルといるの強くないすか。
あと『シン・ゴジラ』から長谷川博己。いや、代表作はもっとありますけども、『シン・ゴジラ』から長谷川さんを好きになった身としては、どんな萬平さんを演じてくれるのか楽しみです。
・獣になれない私たち
水10の民放ドラマをひとつ。ほぼガッキー目当てです。
野木亜紀子脚本をちゃんと見てみたかったというのもありますね。『逃げ恥』も『アンナチュラル』も気になってたのに見逃した...。その後悔から今回こそ見ようと思います。連ドラ長くて苦手なのでいつまで続くか未定ですが。
松田龍平や田中圭、菊地凛子、黒木華など周りも強い役者だらけでポイント高い。物語に上手く没入できたら良いなーと思います。
関連して、スペシャルドラマですが『フェイクニュース』にも期待。テーマも面白そうですし、野木脚本にどっぷり浸かる2018年冬にしたいと思います。
はい、ここまでで2060字。マジか。
思いついたままつらつら書くと、余計なことも書いちゃう傾向にありますね。早速2000字超えてGAME OVERなのアレですがこのまま投稿します。今度から頑張れよ俺。
とりあえず見たい作品は5作品。これプラスニチアサ2本とガイアで8作品。全部感想書くのはキツイんで、Twitterで呟いたり呟かなかったりしますよっと。ではまた。
【関連記事】