零れ落ちる前に。

その時々感じたことを、零れ落ちる前に。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年もありがとうございました。

2022年が間もなく終わります。ちょうどテレビでは玉置浩二が熱唱しているところです。近年の紅白歌合戦は忙しなさを極めつくす番組だと思っているので、今年もめちゃくちゃだな~と若干引きながら見ていますが、この時間帯になってくるとちゃんと音楽に尺を…

OCHA NORMA、ついにお祭りデビュー!楽曲とメンバーから紐解く新たな「王道」の魅力

茶柱立てるぞおちゃのーま!!!チャッチャッチャ~!!!!

SpotifyでPodcastを始めてみました。

SpotifyでPodcastを始めてみました。タイトルは「柚樹ログの話がしたいよ」。名前入りの番組は、何かやらかした際に局やスポンサーに迷惑をかけて打ち切りや改題を余儀なくされがちですが、テレビでも公式番組でもないし、社会的にやらかす予定も特段ないの…

Base Ball Bear 武道館セトリ大予想。

Base Ball Bear 3度目の武道館公演「(This Is The)Base Ball Bear part.3」がいよいよ目前に迫ってきた。 日比谷ノンフィクションⅨでサプライズ発表されてからはや半年。あの時は「半年って結構間が空くなあ」なんて思っていたが、のんべんだらりと日々を過…

playlist 2022/夏 Side 夜

9月もギリ夏です。 ・夏の夜の曲を探すと無限に出てくる。タイトルも直球が多い。こっちの探し方が直球だから?でも一番描きやすい、記憶に残りやすい季節と時間帯なんだろうね。とある夏の一夜にあらゆる曲の物語を並列すると面白そう。片思いしたり、一緒…

ブログ4周年報告。

開設からはや4年!

IVEとコロッケの交差点。

IVE×コロッケはあります

playlist 2022/夏 Side 昼

夏です。 ・夏の音楽って無限だね。過去の記憶の扉が開く。その扉の先は現実だけでなく嘘も混じっている。存在しない記憶。あったかもしれない並行世界。あってもなくてもノスタルジーに浸らせてくれる「夏」という季節の強度よ。じっさい夏になると暑い・け…

せめてiTunesで配信してほしいハロプロ名曲。

先日フォロワーのこんなツイートを見た。 「『愛の園〜Touch My Heart!〜』ってiTunesにないの?」 「愛の園〜Touch My Heart!〜」とはモーニング娘。おとめ組のデビュー曲で、未だにハロコンで定期的に披露されるキラーチューンである。直近だと2021春 花鳥…

playlist 2022/06-02

テーマ:「shuffle」 シャッフル再生で流れてきた曲7割と人のツイートから知った曲3割を並べ替えて何となく整形したやつ。色々知らん曲聴きたい期なのだ。「shuffle」って書くと高校時代の相棒だったiPod shuffle 第2世代 chanを思い出しちゃうね。彼の中に…

playlist 2022/06-01

テーマは「アイドル・フィーバー」! 帰り道にふと聴いた「オメカシ・フィーバー」が異常に沁みて、勢いで一生フィーバータイムなアイドルプレイリストを作成した。男性アイドルも入れたかったんだけど、女性アイドルだけでいっぱいになっちまったぜ。これで…

playlist 2022/05

5月のテーマ:「充実と寂寥」 ・GWの経験はもはや幻のようだ。特に5/3のJAPAN JAM 2022。雲ひとつない青空と、アンジュルムの大活躍と、過去との奇妙な交差と、Twitterの友人達の実在確認と。あまりにも一瞬だったあの日は充実しすぎていて、1ヶ月経った今で…

2022.5.15 Base Ball Bear「日比谷ノンフィクションⅨ」

前回の「日比谷ノンフィクションⅧ」からおよそ2年半。日比谷野音にベボベが帰ってきました。Ⅵ~Ⅷまでは3年連続で通っており、年に一度の風物詩的な認識でいたので、日比谷ノンフィクションのない2020年と2021年はどこか味気ない2年間だったように思います。…

【ライブ雑感】BEYOOOOOND1St CONCERT TOUR どんと来い! BE HAPPY! at BUDOOOOOKAN!!

BEYOOOOONDSの初武道館公演に行ってきました。アイドル史にまた新たな金字塔が立ったよ。これだからハロオタはやめられない。ここ最近のオタ活はM-Lineや座間のアンジュ・Juice単独など大変充実していて、ひとつひとつ感想を残そうと試みているのですが、体…

playlist 2022/04

ちょっと暗めの4月。 ・今月はなかなか乗り越えるのがたいへんな月だった。仕事で矢面に立つ機会が急に増えて、すぐには上から守ってもらえなくなり、自分で切り抜けるために結構ハートを削ることになった。最終的には上手くいかなかった分のリカバリーを一…

2022.04.16 アンジュルム CONCERT TOUR ~The ANGERME~ 座間公演に行ってきました。

合同単独ツアー(不思議な日本語!)「Hello! Project 2022 Spring CITY CIRCUIT」の一部である「アンジュルム CONCERT TOUR ~The ANGERME~」に行って参りました。場所はかの有名なハーモニーホール座間。「座間に草は生えていない」のスクショで有名です…

アンジュルムの新曲がすごいぞキャンペーン~「愛・魔性」編~

一度きりの今の刻(とき)を 愛・魔性。

playlist 2022/03

3月のテーマは「生活・ケア・ダンス」。 ・友人に誘ってもらった「RINGOMUSUME 4MAN LIVE “FOURs in TOKYO”」という渋谷WWWで催された4マンライブで、りんご娘とlyrical schoolにドハマり。リリスクは元々よく聴いていたのもあって、満を持して体感したライ…

『復活のコアメダル』公開から一夜明けて。

『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』の公開初日から一夜明けました。昨日は新宿バルト9の二本目の上映で鑑賞し、即座にイヤホンを耳にぶっ込んで誰かの感想にブレンドされないよう気をつけながら帰宅。すぐさま感想記事に落とし込んで、他の人の感…

感想『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』 待ち受けていた「いつかの明日」と、尽きることのない欲望。

『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』、公開初日に鑑賞してきました。こんなに特撮オタクだらけの現場は久しぶりだったので妙な緊張感が。『オーズ』を愛する者たちが、ある者は期待に胸を躍らせ、ある者は不安で気が狂いそうになりながら、いち早…

『僕が僕であること(仮)』のインタビュー企画「あなたとトクサツ。」に参加しました。

お知らせでーす。 普段からはてなやTwitterスペースでお世話になっているRyoさん(@ryo_nf3000)の人気企画「あなたとトクサツ。」に参加させていただきました! www.bokuboku12.ne Ryoさんが運営されている「僕が僕であること(仮)」は、ウルトラマンを通し…

「# 国際女性デーはみんなのものじゃなくて女性のもの」とトランス差別

3月8日は国際女性デーでした。 womenwill.google www.elle.com

playlist 2022/02

2月は一瞬だ(痛みは一瞬だ)。たった2、3日足りないだけで1ヶ月の感覚が狂う。社会人になり、月が短いことは必ずしも良いことばかりではないと知った。自分の誕生日が月末のため、仕事の都合で嫌われるのはなんかやだな、と思う。もっと2月を愛して。人に頼…

柚樹ログバースデーイベント2022

2月28日(月)日本特殊陶業市民会館 ビレッジホールにて、「柚樹ログバースデーイベント2022」が開催されました。

Febuary 22

・同期に結婚ラッシュが起きたら自分は果たして焦り出すのだろうか。数年ぶりに何の前触れもなくLINEを送ってきた高校時代の友人が会話の中で「ちなみに結婚のご予定は?」「周りでそろそろ結婚の波が来そうだから聞いてみた」とふいに投げてきたから、そう…

かるちゃーのおふとん。(2021年11月)

11月です。年末に秋頃の記事をまとめて書いていたのですが、11月で力尽きました。やっとまとめ終えた。11月は特に後半、オタク人生クライマックスを迎えたかのような充実のスケジュール。印象的な一か月です。 V6 groove 雨の日 オーズ完結編 ビバリウムガイ…

playlist 2022/01

今年の目標は、もっと気楽に。もっと自由に。 ちゃんとやる時はやる。抜く時はめいっぱい抜く。 ということで。 open.spotify.com 宇多田ヒカルさん&和田彩花さんLOVE。 Spotifyにないやつだとこちら。 ・V6『STEP』『僕らは まだ / MAGIC CARPET RIDE』 ww…

2022年足を踏み入れてみたい界隈

色々書きたい記事は溜まっているのにうまく時間を作れないまま今週も日曜夜に到達。金・土は平日に失ったものを取り戻すが如く夜更かしオタク~Hyper Mode~に変わり果ててしまう限界社会人をやっているので全然捗らないのである。真人間になりたい。 この無…

わたしのジャニーズ楽曲大賞2021 BEST70。

ハロプロ楽曲大賞だけでは飽き足らず、今年はジャニーズ楽曲大賞にも投票しました。というのも、2021年は知り合ったフォロワーのお陰でジャニーズの知識が一気に増えたからです。嵐、SMAP、Sexy Zone、関ジャニ∞、A.B.C-Z、Snow Man...とそれぞれの守備範囲…